第161回
「この人生をもう一度!」
人はだれしも、生まれたら死ぬ。どんなに長生きしても、100年前後である。
その間、勉強して、懸命に働いて、家族を増やし、社会に貢献して、あわよくば、地位も名誉も財産も取得して、人生を謳歌しても、時間的な限界は来る。
どうせなら終わりの時に、「ああ、面白かった。もう一度同じ人生を過ごしてもいいわ」などと思えたら、こんなに素晴らしい事はない。
なにしろ大抵の人は、自分の人生において、なにかにつけ、後悔とか、反省とか、他人との比較とかするものである。出来れば、やり直したいと思っている人もいるはずだ。にもかかわらず、まったく同じ人生を望めるような人は、真の人生の成功者に他ならない。そもそも、成功とはどんな場合を指すのだろうか。
通常であれば、思った通りの結果が得られることだと思うのだが、世間的な成功者とすれば、人々の幸福の為に「何か」をして、巨万の富と権力を持ち、歴史に名を遺すような方々である。
やはり、財力と権力は成功者には必須のアイテムなのだ。しかし、人生の成功者となると、その上に、更なる要素が必要に思える。
この人生をもう一度と思える人は、心から愛されている実感があったはずだ。絶対的に必要とされてきた実感があったはずなのだ。ましてや、自分が愛した人々に大切にされたとしたら、それはもう満足の極みなのである。
では、愛されるためには、どうすればいいのだろうか。
人間として成長することである。
成長するとはどういうことであろうか。
自分の弱点や欠点を認めて、補い努力をすることである。
弱点や欠点を認めるためには何が必要なのだろうか。
自分から目をそらさない事、甘やかさない事、逃げない事である。
言い訳を考えた時点で甘やかしているのである。
すると、努力した分だけ、魅力が増してくる。
魅力が増せば、愛される要素が膨らむ。
そして、他の人を愛するのである。
他の人を愛するということは、他人の長所を喜び、短所を補う行為をすることである。
例え、でくの坊と呼ばれてもだ。
なんて、宣ってしまったが、これらは、哲学者ニーチェのお言葉を、私が勝手に解釈したものだ。つまりは、自己満足的な持論なのであしからず願いたい。
そうはいっても、今からでも人生の成功者となるために、自分を見つめなおし、孤独な方はそれなりに、愛されている自信がある人も、更に愛される人になろうではありませんか。
私も、日本一のでくの坊を目指し、一人でも多くの方に喜ばれるように「何か」をしたいと思います。
本年もよろしくお願い致します。